今年最後の中国語喫茶
先週末はクリスマスのため、土曜の中国語喫茶はお休みでした。みなさん、きっと思い思いの楽しいクリスマスを過ごされたことでしょーー。そして、その明けた月曜日。参加者さんいるかなぁと、少し心配しましたが、比...
先週末はクリスマスのため、土曜の中国語喫茶はお休みでした。みなさん、きっと思い思いの楽しいクリスマスを過ごされたことでしょーー。そして、その明けた月曜日。参加者さんいるかなぁと、少し心配しましたが、比...
中国語喫茶ご利用の皆さま。いつもありがとうございます!!そろそろ今年も、残り少なくなってきましたね。今年の目標を達成していない方、まだまだあきらめずに頑張りましょー。中国語喫茶では来年1月から新クラス...
にーはお!先日は久しぶりにアメリカ人さんが来られました。日本にいながら、別の言語を勉強するのってすごいですねぇ。たまーに欧米人さんも来られるので、インターナショナルな感覚を楽しんでいただけると思います...
参加者さんからの嬉しいお知らせです。今年の初めに、中国語検定クラス(4級)を実施しましたが、ほとんどの方が合格されています!本日、合格証書を持って来られました時間が経ってもちゃんと報告してくれることが...
秋の気配もどこへやら。。。なぜか、夏日が続いてますが、無理やりっっ。中秋節が近いので、秋だと思い込んで(!?)、中秋節お茶会を開催しました。ちょうど、日本人と中国語ネイティブのかたが半々の割合で、20...
夏の暑さも落ち着いた頃、いや、まだまだ残暑は続いておりますが、どうせならみんなでワイワイ楽しもうと、中秋節企画として、お月見お茶会(月は見れませんが)を開催したいと思います。お茶やお菓子を囲んで、いつ...
毎日暑いですねぇ。熱中症にならないように、十分気を付けてお過ごしください。節電と熱中症の予防の区別が非常に、困難なこの頃ですが、CFLatにお茶する感覚で、ぜひ涼みに来てください。この日は、スタッフの...
前回の中国語喫茶ではITなお話をしておりました参加者のかたがi-padを持っていて、写真などを見せてくれました。調べると、苹果平板电脑と書くそうです。つまりアップルの平らな...
ゴールデンウイークも終わってしまいましたが、みなさんはどのように過ごされたのでしょうか?連休中なので、参加率が少なくなるのではと少し心配していていた中国語喫茶では、お茶会を開催いたしましたところがどっ...
こんにちは。中国語喫茶です。老師の1人、yebi老師は何かいつも工夫されていますパソコンを駆使して、いろいろ情報を提供してくれています。実は、先生自身、忘れている単語を確認しているのかもイエイエ、勝手...