にほんごCafeでアフレコ体験
連休の4日間にわたり、お送りしたワムフェス(World Movie Festival)
にほんごは日本アニメを上映しました
。
作品は、「星を追う子供」という冒険アニメでした
。
アニメって、当然ながら現実離れしていて、特殊な言葉も多いので、
理解できるのか心配でしたが、字幕もあったので楽しんでいただいたと思います!!
考えてみれば、アニメがきっかけで、日本語を勉強する人が多いけど、
そんな彼らを、ホント尊敬します
。
アニメで覚えた(時々特殊な)言葉をうまいこと使える、外国人のかたすごいなぁ!!
映画の前に、キャラクターの説明とか、
単語の説明とかもありー。
上映スタート!

アニメを見たあとのアンケートには「嫌なことがあっても生きぬいていきたいと思いました」
なんて真面目な意見も
そして、感想や意見を交換して、盛り上がりました。
さらに、こんな挑戦してみましたよ。
なんとアフレコ体験!!
主人公の少女と少年との1分くらいの会話を、
2人ずつトライしていただきました
。
1人の女の子には少年の役をやってもらいました。
機械音痴な私は、デジカメの録音機能を使うというものでしたが
自作のアフレコ台本を使って、読みあわせをしてもらい、まずは役作り!?
画面を見ながらタイミング合わせてーーー。さぁスタンバイ
。
泣くシーンがあり、最初は恥ずかしがってましたが、
人物になりきって、だんだんよくなっていきました。
録音して、画像と合わせて再生してみたりと、楽しんでいただきました。
ていうか、私も楽しんじゃいました
また機会があればやりたいと思います
Mottyでした
--------------------------
★ おけいこ先生募集中 ★
教室、セミナー会場、勉強会の場所など、貸しスペース、
レンタルスペースを探しておられる方を募集します。
アクセスの良いアットホームなスペースでおけいこされてみませんか?
1名から20人ぐらいまで色々なパターンの教室ができます。
是非一度ご見学にお越し下さい。
ご見学の際はいつ来られるかお知らせいただけましたら助かります。
詳細は freespace.cflat@gmail.com までお気軽にお問合せ下さい。
--------------------------![]()