にほんごでタコパ♪
ずいぶんたってしまいましたが、4月のにほんごカフェの様子です。
今回はタコパで盛り上がりましたよ
。
そして外国人のかたが多くて、たこ焼きをはじめて経験した人も多く、とっても楽しんでいました
。
心配してたお天気も問題なく、無事に開催されましたよ。

「今からにほんごカフェを始めますが、日本語でしゃべらなあかん、外国語でしゃべったらあかん」
スタッフのヤマダさんが、うまく開始のあいさつをしてくれました
。
ちょうど、午前中の大阪弁ミニレッスンで「あかん」の表現をやってたので、タイムリーー
!!
いつもはポトラック(持ち寄り)式のパーティーですが、今回はたこ焼きと言うことで、
たこ焼きに入れたい食材orおかずを持ってきていただくように、みなさんに案内してたんです。
でも、なにを入れたらいいのか分からないから、おかずを持ってくる方がいつも多いんですが。
予想に反して、具材を持ってきていただいた方が多かったので、あわててお菓子をだしました
。
そして、そのユニークな中身たちは。。。

コーン、エリンギ、えび、お肉、ソーセージ、こんにゃく、ベビースターラーメン、トマト、キャベツ。
ベビースターが具というより、ころものようになってカリカリでおいしい。おススめです
。
もちろんたこもあるけど、たこなし焼きもありました
せっかくなので、外国人にチャレンジしていただきましょう。
「焼きたい人手挙げて!!」
日本人の参加者がたこ焼き職人のようにずっとやいててくれてました。ありがとうございます

待ってる人たち

せっかく持ってきていただいた具財が余っちゃうと申し訳ないので。ということで、スタッフが即席で作った、
キャベツとえびとエリンギの炒め物。
これはおいしかったぁ
。
今回は日本人が少なかったんですが、外国人と友達になりたい日本人や、日本人と友達になりたい外国人のご参加お待ちしています♪
お問い合わせやお申し込みはこちら
cflat.nihongo@gmail.com
Mottyでした